ゲームと自分⑤

2022年06月27日

携帯に特化したポータブルゲーム機。

2022年現在。据え置き型のゲーム以外に持ち運びに特化したゲームが多数ある。ゲーム&ウォッチの様な1つのゲームのみ遊べる物。「たまごっち」もかな?

他にカートリッジで複数のゲームを入れ替えて遊べるゲーム機もある。代表的なのは任天堂のゲームボーイだろうか。1989年4月21日発売だそうで。

自分も高校生の時に買った。修学旅行で同級生らと遊ぶ為に通信ケーブルと一緒に買ったのだが。ハイパーボーイと言うのをご存じだろうか?既に手放しているのだが。ジョイスティックとボタン、画面にライトがついたもの。それを本体にセットして遊ぶ補助機器。(発売元は違うみたい)荷物になるけど、それも購入して修学旅行に行った思い出が。

最初、PCエンジンGT(ゲームボーイのPCエンジン版みたいな感じ)を買おうとも思ったんだよね(高額)

携帯電話のゲーム

携帯型と言えば、PHS、携帯電話、スマートフォン。これらでもゲームが出来る時代。合間に、自分でもプレイする。スマホなどの専用ゲームからファミコンなどでもやった事あるゲーム。幅広くありますね。

操作が難しかったりしますね(;^ω^)

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう